異世界スーサイド・スクワッド の評価詳細 [P74]

カテゴリ : 作品名 : あ行

異世界スーサイド・スクワッド [基本情報]


異世界スーサイド・スクワッド の評価

ランキング一覧
獲得ポイント(74)+1(36位/60作品)
視聴者平均(74)+0.0313(37位/60作品)
最終評価平均(74)+0.4643(34位/60作品)
視聴数(74)32(17位/61作品)
評価数(74)28(22位/60作品)
継続率(74)87.50%(40位/60作品)
見切り数(74)4(13位/61作品)
項目内訳[◆:25, ☆:5, o:1]
S+3とても良い0.
A+2良い5
B+1まあ良い8☆ooo
C0普通11☆☆o
D-1やや悪い3ooo
E-2悪い1o
F-3見切り4oooo
x.視聴なし22☆☆☆☆oo
z.視聴不可0.

異世界スーサイド・スクワッド に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい

評価 / 投票・コメント
  • [A] アニメ用に可愛らしくなったハーレイ・クインもラスボスゆかりんも満足で面白い。悪党だらけだからこその自由なやりたい放題が良かったのでこの後の展開も気になる。
    {やっぱり「やまなこ」が大好き! }
  • [A] キャラデザと表情、特にハーレイの変顔が最高。こっち見た後原作映画を見たけど結構似たような流れだった。というか実写映画がアニメアニメしすぎててかつ完成度も高く分が悪ぃんだ (笑) 。オリジナル要素だった異世界人たちは王道/ベタな立ち振舞だったが、やっぱり騎士団長の忠義ムーブや姫様が最後おめかししてバットフルスイングしてくれたのは嬉しいよ。
    {@HeadShooter}
  • [A]{@dany_cola}
  • [A]{@Free_Notbook}
  • [A]{@obicat14}
  • [B] アメコミとのコラボの成功例です。
    {曳尾塗中}
  • [B] 悪党大活躍にノリきれなかった部分もあるが、アニメとしての動きの小気味よさ、キャラの粒立ち、依存的な王女の独り立ちといった好みの要素は複数あったので。美形でも英雄的でもない騎士長演じる福島潤の演技が印象に残った。
    {BLOG@NO/ON (避難所)}
  • [B]{乗合自転車の雑記帳}
  • [B]{@kiaran5012@mi.kitsunebi-ya.com}
  • [B]{@ajtdmwg_o_d}
  • [B]{@menti}
  • [B]{@takine_krs}
  • [B]{@uedake}
  • [C] 悪人たちが同じような悪をやっつけるというのは最近ではそこまで目新しいものでもなくなった感。物語的にもそこまでスカッとするわけでもなかったし。
    {本放送アニメ感想記}
  • [C] 悪役を主役にした弊害であまり悪役ぽさを出せなかった作品。実写版一作目と同じ失敗をしてますね。
    {怠惰人間の雑記}
  • [C] 結局コメディに堕してしまうのが自分には合わなかった。
    {@KmtY_}
  • [C] 混ぜても化学変化は起きなかったね。
    {アニメガネ}
  • [C] 勢いのあるアクション作画とピタリとハマった中の人の演技はいいんだけどね。敵側の思惑がハッキリしないままフワッと終わってしまったのなんなん?
    {三行書付}
  • [C]{!!君はなぜこんな所へ? }
  • [C]{@_t_c_s}
  • [C]{@FusumaTensai}
  • [C]{@kenzaku2}
  • [C]{@kotoko_raigu2}
  • [C]{@tatojii}
  • [D]{陸前始末剞}
  • [D]{@edgeworthbox}
  • [D]{@kaworu0207}
  • [E]{@harunoto}
  • [F] やっぱりアメコミの世界と日本のアニメは相性がよろしくない。
    {Negative Heart}
  • [F]{しあわせ通信}
  • [F]{たまてばこ新聞}
  • [F]{@MeguruMurasame}