嘆きの亡霊は引退したい [基本情報]
- [作品名] 嘆きの亡霊は引退したい
- [公式] https://nageki-anime.com/
- [制作] ゼロジー
- [監督] たかたまさひろ
- [販売] エイベックス・ピクチャーズ
嘆きの亡霊は引退したい の評価
獲得ポイント(75) | +23 | (10位/63作品) |
視聴者平均(75) | +0.7931 | (12位/62作品) |
最終評価平均(75) | +0.9286 | (16位/60作品) |
視聴数(75) | 29 | (9位/64作品) |
評価数(75) | 28 | (6位/63作品) |
継続率(75) | 96.55% | (15位/61作品) |
見切り数(75) | 1 | (36位/64作品) |
S | +3 | とても良い | 2 | oo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 7 | ☆oo |
B | +1 | まあ良い | 11 | ☆☆o |
C | 0 | 普通 | 5 | ☆ |
D | -1 | やや悪い | 1 | o |
E | -2 | 悪い | 2 | oo |
F | -3 | 見切り | 1 | o |
x | . | 視聴なし | 21 | ☆☆☆☆o |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
嘆きの亡霊は引退したい に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S]{@dany_cola}
- [S]{@Free_Notbook}
- [A] 2024年秋アニメの中で、一番良かった作品になった。個性豊かで魅力的なキャラクター達が多くて良かったが、強運の持ち主である主人公の、駄目な部分も面白くて評価したい。勘違いなネタが多いが、それをどう解決するかを見るのも楽しい。レベル8の主人公が、ボロを出す時がくるのだろうか? とも期待していた。伏線が多かったり、視聴者が騙されるような話も良かった。あと、OPとEDも個人的には良いと思っている。特殊だけど、憎めない演出。他の作品でやったら「歌の途中で話し入れるな」と言われそう。
{kira47の百戦錬磨日記} - [A] TVアニメ30分枠のフォーマットを最大限活かしきっていた構成だった
{@kiaran5012@mi.kitsunebi-ya.com} - [A] なぜかやる気の無い主人公の発言通りになっていく様を面白く見る作品。OPからED、ナレーションまで細かい演出が良い
{@kenzaku2} - [A] 陰の実力者路線だが大嘘っぱちでしたと。職業占い師かな? ってくらい先の事を読めてはいるのがなんとも。ハチャメチャも許せるなぁという雰囲気作りが上手い監督だが、しかし暴れん坊リィズちゃんは看過しかねる暴虐っぷりで少し評価を下げてしまいます。からのサイコパス妹シトリーの暴走と明かされた過去の罪は何か理由があるように見えて好きなんだ。まぁ普通に狂ってるだけだったけど。
{@HeadShooter} - [A]{@edgeworthbox}
- [A]{@nomayuya}
- [A]{@pera0579}
- [B] マンガを読んでいるので、どうしようかと迷っていましたが、気にせず楽しめたので良かったかな。他の同じような作品と何が違ったのだろうかと自分でもよくわからないですが。
{ぐ~たらにっき} - [B] 何をしても実力以上に見てもらえる主人公、それ故かなりコミカルに進むのが面白い。能力は乏しい主人公だが強敵相手に肝が座っている (鈍いだけではあるが) のはある意味スキルかも。
{本放送アニメ感想記} - [B] 楽しい作品でした。
{曳尾塗中} - [B] 常に引退したい主人公のやる気の無さよ。これが魅力となるのだから不思議なもので。P丸様。のEDが秀逸。
{Negative Heart} - [B] 漫画版は読んでる作品。「思い付きの雑な指示や行動」や、「深く考えない相槌」が結果的に上手く噛み合ってしまい、本人はプレッシャーから「ゲロ吐きそう」と思ってるのに知らない内に評価が上がってしまう姿が笑いを誘う。また、美人なのにそれぞれ人格に問題があるリィズ&シトリー姉妹も魅力。そしてティノ虐、もといティノは癒し。アニメの評価としては、OPの中にエピソード挟んだり、EDも次回予告もぶっ飛んでるし、演出が面白かった。
{ちょっと寄ってって} - [B]{!!君はなぜこんな所へ? }
- [B]{乗合自転車の雑記帳}
- [B]{@FusumaTensai}
- [B]{@harunoto}
- [B]{@kotoko_raigu2}
- [B]{@uedake}
- [C] 主人公が強いのか弱いのか良く分からないです。ほんとに運がいいだけなの?
{ニコパクブログ7号館} - [C] 主人公には多様な面がありましたが結局クズという印象が一番強いのってどうなんでしょう。ヒロインも全肯定系のティノが一番まともって…。
{怠惰人間の雑記} - [C]{陸前始末剞}
- [C]{@menti}
- [C]{@takine_krs}
- [D]{@obicat14}
- [E] 好かれるキャラを生み出す努力ぐらいしろよ。
{アニメガネ} - [E]{@MeguruMurasame}
- [F]{しあわせ通信}