[最終更新 | 記事作成日 2025/5/10]
2025年 1-3月期終了アニメアンケートに
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
更新作業を後回しにして、寸評を書いておきます。
現在、
第75,76回調査の作品ページは、暫定版です。
そのため、この記事の数値とリンク先の数値が異なる場合があります。
5/10時点で、この記事の数値が最新です。
調査結果の更新は、この記事の更新後に行います。
あらかじめご了承ください。
毎度のことですが、前回のコピペなので、
内容が似ていても怒らないで下さい。
結果を見てどう考えるかは、各個人の自由ですが、
これが結果をみる時の参考になれば、幸いです。
[各データは 2025/5/10 現在のもの]
注意点 : この後の図表について
過去調査との比較において、図表を用いています。
図表は、画像ではなく、CSSを利用して表現しているので、
あまり正確には出来ていません。
また同じ理由で、
環境によっては図表が正しく表示されない、
全く表示されない等の問題があります。
申し訳ありません。
評価使用比率
前回との比較
今回の76回調査の平均値は、前回からやや下がりました。
今回は、
S,A,D,E評価が増加、
B,C評価は減少しています。
上と下の評価がともに増えましたが下の増加のほうが多いため、 平均は下がっています。
1年前との比較
1年前との比較では、
A,D,E評価は増加、
S,B,C評価は減少しています。
こちらの比較でも、変動は小幅ですが平均値は下がっています。
図表
[平均値 : +0.6152] [今回] 第76回調査 (2025/1-3月期)
- S 6.9%
- A 18.2%
- B 26.4%
- C 31.3%
- D 12.4%
- E *
[*E : 4.8%]
2025/5/10 現在の数値
[平均値 : +0.6418] [前回] 第75回調査 (2024/10-12月期)
- S 6.5%
- A 16.5%
- B 29.8%
- C 32.5%
- D 11.1%
- E *
[*E : 3.6%]
2025/5/10 現在の数値
[平均値 : +0.6235] [前年同期] 第72回調査 (2024/1-3月期)
- S 7.7%
- A 15.7%
- B 27.2%
- C 33.9%
- D 11.8%
- E *
[*E : 3.8%] 2024/12月調査終了、確定値
▽詳細
- 第76回
- 評価 使用数 比率
- S 110 _6.9%
- A 292 18.2%
- B 423 26.4%
- C 501 31.3%
- D 198 12.4%
- E _77 _4.8%
- 合計 1601 100%
.
- 第75回
- 評価 使用数 比率
- S _76 _6.5%
- A 193 16.5%
- B 348 29.8%
- C 379 32.5%
- D 129 11.1%
- E _42 _3.6%
- 合計 1167 100%
.
- 第72回
- 評価 使用数 比率
- S 124 _7.7%
- A 254 15.7%
- B 439 27.2%
- C 547 33.9%
- D 190 11.8%
- E _61 _3.8%
- 合計 1615 100%
.
(四捨五入の関係で、合計が100%にならない場合があります)
以下、各表の寸評
表1 : 獲得ポイント(76)
表1は、視聴数の差を補正する前の数値なので、 評価とは少し異なります。
簡単な見方
- プラス 2ケタ (+10~) : 好評
(必ずしも高評価とは限りません)
- プラスマイナス 1ケタ (+9 ~ -9)
- 視聴数が多い : 賛否両論
- 視聴数が少ない : 認知度が低い
- マイナス 2ケタ (-10~) : 脱落者多数
(必ずしも低評価とは限りません)
今回は、 メダリスト が 1位でした。
上位 5作品
- +87 メダリスト
- +57 チ。 地球の運動について
- +52 Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season (襲撃編 / 反撃編 全8+8話)
+52 BanG Dream! Ave Mujica - +44 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
他の回との比較
(第 3回以降。参加数が異なるため単純比較は出来ません)
- [今回] 第76回 1位 : +_87 メダリスト
- [前回] 第75回 1位 : +_51 オーイ! とんぼ 第二期
- [最高点] 第_4回 1位 : +120 コードギアス 反逆のルルーシュ (23話まで)
年別 1位 (2007年以降)
(第 3回以降。参加数が異なるため単純比較は出来ません)
- 2025年 1位 : +_87 メダリスト (暫定)
- 2024年 1位 : +113 葬送のフリーレン
- 2023年 1位 : +_79 【推しの子】
- 2022年 1位 : +106 ぼっち・ざ・ろっく!
- 2021年 1位 : +100 ゆるキャン△ SEASON2
- 2020年 1位 : +_85 かぐや様は告らせたい?
天才たちの恋愛頭脳戦(2期) - 2019年 1位 : +_71 彼方のアストラ
- 2018年 1位 : +_81 ゆるキャン△
- 2017年 1位 : +_57 プリンセス・プリンシパル
- 2016年 1位 : +_78 響け! ユーフォニアム2
- 2015年 1位 : +_86 響け! ユーフォニアム
- 2014年 1位 : +_82 月刊少女野崎くん
- 2013年 1位 : +_83 (特番) ガールズ&パンツァー
2013年 2位 : +_80 はたらく魔王さま! (特番を除く実質 1位) - 2012年 1位 : +_83 氷菓
- 2011年 1位 : +112 魔法少女まどか☆マギカ
- 2010年 1位 : +114 けいおん!! (2期)
- 2009年 1位 : +115 化物語
- 2008年 1位 : +_99 コードギアス 反逆のルルーシュ (通期50話)
- 2007年 1位 : +120 コードギアス 反逆のルルーシュ (23話まで)
<下位作品>
最下位は、
FARMAGIA
(75位、-38) でした。
通常、最下位は、見切りの多い作品です。
FARMAGIA
の見切り数は、
1位 (見切り数 : 12)
でした。
最下位、他の回との比較
(第 3回以降。参加数が異なるため単純比較は出来ません)
- [今回] 第76回 (見切り数 1位) : -_38 FARMAGIA
- [前回] 第75回 (見切り数 13位) : -_29 魔王様、リトライ! R
- [最低点] 第_3回 (見切り数 3位) : -115 夜明け前より瑠璃色な
表2 : 視聴者平均(76)
表1のポイントを視聴数で割ったランキング。
見切りを含むので、見切りが多い作品の評価は低めになります。
(特番は、見切りがないため有利)
ここでの1位も、
メダリスト
でした。
表1と比較すると、1作品が入れ替え。
上位 5作品
- +2.0714 メダリスト
- +1.8387 チ。 地球の運動について
- +1.5758 BanG Dream! Ave Mujica
- +1.5556 Dr.STONE SCIENCE FUTURE
- +1.3684 Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season (襲撃編 / 反撃編 全8+8話)
他の回との比較(第 3回以降)
- [今回] 第76回 1位 : +2.0714 メダリスト
- [前回] 第75回 1位 : +1.9615 オーイ! とんぼ 第二期
- [最高点] 第72回 1位 : +2.4565 葬送のフリーレン
<下位作品>
この視聴者平均で -2点以下の作品は、
評価が低いというより、
評価のあまりついていない作品です。
今回、-2点以下の作品は、
ありませんでした。
今回の最低点
- -1.7619 魔法使いの約束
表3 : 最終評価平均(76)
見切りは除外して、評価数で割ったランキング。
最後まで見つづけた人のみの評価になります。
ここでの 1位も、
メダリスト
になりました。
表2と比べると、1作品が入れ替え。
上位 5作品
- +2.1951 メダリスト
- +2.0000 チ。 地球の運動について
- +1.6061 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
- +1.5758 BanG Dream! Ave Mujica
- +1.5556 Dr.STONE SCIENCE FUTURE
数値で見ると、
+2.0以上の作品は、2作品 (0)、
+1.5以上の作品は、3作品 (3)でした。
(数値) : 前回の数値
最終評価平均 +1.5以上の作品数
- [今回] 第76回 : 5作品 (対象 75作品)
- [前回] 第75回 : 3作品 (対象 64作品)
他の回との比較(第 3回以降)
- [今回] 第76回 1位 : +2.1951 メダリスト
- [前回] 第75回 1位 : +1.9615 オーイ! とんぼ 第二期
- [最高点] 第36回 1位 : +2.6216 SHIROBAKO
年別 1位 (2007年以降)
- 2025年 1位 : +2.1951 メダリスト (暫定)
- 2024年 1位 : +2.5778 葬送のフリーレン
- 2023年 1位 : +2.1026 【推しの子】
- 2022年 1位 : +2.4222 ぼっち・ざ・ろっく!
- 2021年 1位 : +2.3095 ウマ娘 プリティーダービー Season 2
- 2020年 1位 : +2.1600 ハイキュー!! TO THE TOP 第2クール
- 2019年 1位 : +2.0645 かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦
- 2018年 1位 : +2.3529 宇宙よりも遠い場所
- 2017年 1位 : +2.3333 デュエル・マスターズVSRF (評価数3)
2017年 2位 : +2.2500 NARUTO ナルト 疾風伝 (評価数4)
2017年 3位 : +2.2222 メイドインアビス - 2016年 1位 : +2.2286 響け! ユーフォニアム2
- 2015年 1位 : +2.6216 SHIROBAKO
- 2014年 1位 : +2.3333 怪盗ジョーカー (評価数 3)
2014年 2位 : +2.1000 ハイキュー!! - 2013年 1位 : +2.4571 (特番) ガールズ&パンツァー
2013年 2位 : +2.1379 ちはやふる2 (特番を除く実質 1位) - 2012年 1位 : +2.1935 ちはやふる
- 2011年 1位 : +2.4694 魔法少女まどか☆マギカ
- 2010年 1位 : +2.2000 銀魂
- 2009年 1位 : +2.1071 化物語
- 2008年 1位 : +2.4667 ARIA The ORIGINATION
- 2007年 1位 : +2.5000 精霊の守り人
<下位作品>
今回のマイナス評価は、前回から大きく増えて 19作品。
(前回 10作品)
最下位 (75位) は、
0歳児スタートダッシュ物語 シーズン2
でした。
- 75位 (E評価 4) 0歳児スタートダッシュ物語 シーズン2
E評価の数が最も多かったのは、
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた
でした。
- 72位 (E評価 7) 没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた
下位作品、他の回との比較(第3回以降)
- [今回] 第76回 : -1.4286 [E : _4] 0歳児スタートダッシュ物語 シーズン2
- [前回] 第75回 : -0.9524 [E : 10] 魔王様、リトライ! R
最低点の比較
- 第_3回 : -1.2558 [E : 27] 夜明け前より瑠璃色な (E評価最多)
- 第19回 : -1.4000 [E : _8] 咎狗の血 (評価数10以上の最低点、30分作品)
- 第32回 : -1.4706 [E : 11] pupa (評価数10以上の最低点、5分作品)
- [参考値]
第74回 : -1.7500 [E : _6] 0歳児スタートダッシュ物語 (評価数 8)
第72回 : -1.7500 [E : _3] 炸裂! あまびえ姫。 Season3 (評価数 4)
表4 : 視聴数(76) と見切り数
視聴数 1位は、
メダリスト
でした。
放送局で見ると、
地方ローカル局系が 2作品、
TBS、テレビ朝日、テレビ東京 が各 1作品でした。
(放送局は関東基準)
今回、表3の評価上位の中で、視聴数上位に
入ったのは、1作品。
(前回 3作品)
視聴数 (上位 5作品)
- 42 (41) メダリスト
- 41 (36) 全修。
- 38 (38) Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season (襲撃編 / 反撃編 全8+8話)
- 37 (36) 天久鷹央の推理カルテ
37 (34) 悪役令嬢転生おじさん
(数値) は、最後まで見た人の数
視聴数1位、他の回との比較
(参加数が異なるため単純比較は出来ません)
- [今回] 第76回、参加数 : 54 視聴数 : 42 評価数 : 41 メダリスト
- [前回] 第75回、参加数 : 50 視聴数 : 36 評価数 : 36 Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 襲撃編 (全8話)
- [最高] 第_6回、参加数 : 88 視聴数 : 72 評価数 : 68 らき☆すた
<見切り数と見切り率>
見切り数
見切り数 1位は、
FARMAGIA
でした。
見切り率は、5割台 でした。
見切り数 (上位 5作品)
- 12 [54.55%] FARMAGIA
- 10 [47.62%] 魔法使いの約束
- 9 [45.00%] どうせ、恋してしまうんだ。
- 8 [36.36%] 妖怪学校の先生はじめました!
8 [25.00%] クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。
[数値] : 見切り率
今回、見切りの多かった 5作品中、
表3で平均値を超えた作品は、0作品。
(前回 2作品 / 5作品中)
マイナス評価だったのは、3作品でした。
(前回 1作品)
表3で平均値を超えた作品
- なし
表3でマイナス評価だった作品
- 62位 FARMAGIA
- 63位 どうせ、恋してしまうんだ。
- 69位 魔法使いの約束
見切り率
今回、 見切り率 50%を超えた作品は、 1作品でした。
見切り率 今回の最高値
- 54.55% [10/22] FARMAGIA
数値は、見切り率 (%) [見切り数 / 視聴数]
表5 : 継続率(76) と継続数(評価数)
今回は、継続率100%が 16作品。
内、視聴数10以上は、7作品。
7作品中 6作品が、シリーズ作品でした。
継続率 (100% 視聴数上位 5作品)
- [38] Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season (襲撃編 / 反撃編 全8+8話)
- [33] BanG Dream! Ave Mujica
- [29] 誰ソ彼ホテル
- [27] Dr.STONE SCIENCE FUTURE
- [23] Unnamed Memory 第2期
[数値] : 視聴数
<継続数>
評価した人数の多さで並べた継続数 1位は、
メダリスト
でした。
メダリスト
は、視聴数でも 1位の人気作です。
今回の上位作品の継続率は、
100%が 1作品、
90%台が 4作品、
80%台が 1作品です。
継続数 (同率 5位まで 6作品)
- 41 [_97.6%] メダリスト
- 38 [100.0%] Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season (襲撃編 / 反撃編 全8+8話)
- 36 [_97.3%] 天久鷹央の推理カルテ
36 [_87.8%] 全修。 - 34 [_94.4%] ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
34 [_91.9%] 悪役令嬢転生おじさん
[数値] 継続率
全体の継続率
第76回調査の継続率は、89.29%
90%台を割り込んでいます。
最近は、見切りの評価をつける人が減っています。
過去の継続率との比較
- [今回] 第76回、89.29% ('25/1-3月期)
- [前回] 第75回、89.77% ('24/10-12月期)
- [最高] 第65回、92.81% ('22/4-6月期)
- [最低] 第_2回、63.10% ('06/7-9月期)
過去の継続率の分布
- 12回 : 90%台
- 51回 : 80%台
- _8回 : 70%台
- _5回 : 60%台
参考 :
全作品の平均継続率、84.49%
('06/4月~'25/3月、第 1~76回調査の平均)
関連
使用データ
-
第76回調査結果索引
今回 (2025/1-3月期) の結果。
-
第75回調査結果索引
前回 (2024/10-12月期) の結果。
-
第72回調査結果索引
前年同期 (2024/1-3月期) の結果。
その他
この記事へのコメント