ななついろ☆ドロップス の評価詳細[R06]

カテゴリ : 作品名 : な行

ななついろ☆ドロップス [基本情報]

ななついろ☆ドロップス

ランキング一覧
獲得ポイント-19(37位/57作品)
視聴者平均-0.3455(30位/55作品)
最終評価平均+0.8421(22位/53作品)
視聴数55(12位/57作品)
評価数38(15位/57作品)
継続率69.09%(32位/53作品)
見切り数17(7位/57作品)
項目内訳[◆:25, ☆:5, o:1]
S+3とても良い1o
A+2良い8☆ooo
B+1まあ良い13☆☆ooo
C0普通16☆☆☆o
D-1まあ悪い0
E-2悪い0
F-3見切り17☆☆☆oo
x0視聴なし28◆ooo
z0視聴不可5

ななついろ☆ドロップス に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい

評価 / 投票・コメント
  • [S] 素晴らしいカップルストーリーに拍手!!拍手!!!
    魅入られます最高です!!HAPPY END万歳万歳!!美しい映像に殿堂入りもの!!!
    {cha1meijiuが語る感想日記}
  • [A] ギャルゲー原作の作品。
    エロ分は希釈されていたのでほんわかと魔法少女もの恋愛話を楽しめました。
    {「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋}
  • [A] ハルくんは「最終兵器彼女」のシュウちゃん並に不器用すぎるよ!そしてすももは「もえたん」並に幼女すぎるよ!今日気づいたんだけど"少女";しをとると"ょうじょ"だったんだね!この世にすももみたいな方がいらっしゃることを祈ります。
    すもものあまりの純粋さに泣けた。
    ありえねぇ!
    {第27連合野}
  • [A] 可愛らしいキャラによる可愛らしい初恋物語を楽しめました。
    主人公とすももに絞った物語に好感が持てて満足出来ました。
    {やっぱり「やまなこ」が大好き!}
  • [A] 今期一番良いのは「ななついろ★ドロップス」だったかなぁ。
    主に絵柄で。
    見ていて応援したくなる純愛もの(?)と言う傾向かな、今期の好みのものは。
    {お疲れモードmk2}
  • [A] 昔懐かしいタイプの萌えアニメだが、そこから溢れる気恥ずかしさが心地良かった。
    {何て不敵にオタLIFE}
  • [A] 他のヒロインのエピソードをことごとくカットしてすももの描写に終始したため、結果的に正晴が一筋だった点、この手の作品によくある際どいシーン(シャワーシーンやパンチラなど)がなかった点により、この「ななついろ★ドロップス」のテーマである「初恋」がとても上手く表現されていたと思います。
    ストーリーや展開が面白かったかというと必ずしもそうとは限りませんし、私も最終回の感想で書いた通りで少し納得のいかない部分もあり、そういう意味では必ずしも良作・オススメ作品という風には言えません。
    ですが、このアニメ「ななついろ★ドロップス」は他のギャルゲー原作アニメの中では一線を画した、もしくは一味違った作品になっていると思いました。
    おそらく、アニメ版のスタッフはこの「ななついろ★ドロップス」という作品のテーマ・ポイント・雰囲気をよく理解していたのだと思います。
    そういう意味では「お見事」という感じでした。
    まあ、正直に言ってしまうとメインヒロインであったすももが私の嫌いなタイプに入るキャラだったので、そういう意味ではとても不満が残る作品だったわけですけれども(笑)
    {Daydreamer}
  • [A] 大感動の純愛ストーリー。
    序盤のつかみは弱いが、中盤から盛り上がり、ラストの着地はあまりにも見事でこれ以上なく感動できた。
    作り手がこのアニメで一番見せたかったものが明確で、しっかりやりきれたのが良かった。
    主人公・石蕗君とヒロイン・すもものフラグ一点に絞り、韓流ドラマばりの純愛ストーリーをしっかり軸に据え、最初から最後まで全くブレなかったのが勝因。
    これがラストの感動につながってる。
    「ななついろ」を見てると純愛っていいなと思える。
    そう思わせるだけの牽引力があった。
    名作。
    {アニ☆しね}
  • [A]{SERA@らくblog}
  • [B] ふむ。
    エロゲ原作らしい感じだったな。
    そこそこキレイに出来ていた。
    すももといえば小日向すももと九頭竜もも子だったけど、秋姫すもももインプットされました。
    {RGB~~}
  • [B] 今期のダークホースはこのななついろ☆ドロップスだと私は思います。
    とにかくスクールデイズの真逆を突き進むスタッフの姿勢を評価したいです。
    少しダルイ展開が多かったせいで視聴者が離れていった感がありますが、恋愛というテーマに真っ向からぶつかっていく作品は貴重です。
    最終回のすももの想いが主人公に伝わる展開はかなり良かったです。
    来期はギャルゲーアニメが量産体制に入っていますが、こういった姿勢を忘れずに作っていってほしいと思います。
    {Innocent World}
  • [B] 最後は綺麗なエンディング、終わりよければすべてよし。
    それはいいので、キャラデザ(というかのいぢ絵)に対するこのモヤモヤをなんとかしてください(笑)。
    好きな方の絵のはずなのに、やっぱりどこかひっかかるんですよねぇ。
    {パズライズ日記}
  • [B] 思いの外楽しめました。
    さすが厚生省認定は違うね。
    {CFF}
  • [B] 終盤の追い込み方は凄かったです。
    {頼逞byMETHIE}
  • [B] 前半はいまいちだったが、後半の二人のやりとりの流れがよかった。
    {気まぐれ語りるーむ}
  • [B] 丁寧に作ったなという印象。
    エロゲらしくない作品を守った結果、これ朝にやれよと思えるアニメになりましたねw
    {ラピスラズリに願いを}
  • [B] 登場人物がみんな「いいひと」で、なんとも優しい雰囲気があった作品。
    脚本・演出・作画も丁寧でした。
    色々と説明不足だったり、原作ファンから見れば展開を急ぎすぎていたりしたらしいですが、普通に見ている分にはゆったりとした物語の雰囲気とスピードが心地よかったです。
    ことに最終回はひとつひとつのシーンが大事にされていて、素敵でした。
    特別仕様のEDテーマが原作ゲームの主題歌と知りファンを大切にしてくれたんだなあ、いろいろと「わかって」いるんだなあ、と、さらに感動。
    {アニメ100文字感想}
  • [B] 放送時間間違ってる、夕方粋でやるべき。
    作画綺麗、純粋なアニメ、イイハナシダナー
    {可鈴ちゃんの『全力』絶望日記}
  • [B]{月の魔法}
  • [B]{}
  • [B]{Raba@Raba's Homepage}
  • [B]{月下之茶宴}
  • [C] 18禁ゲーム原作のアニメにありがちな過激なシーンに頼ることなく、安定した作画とシナリオで、初恋をしっかり描いてくれました。
    終盤に掛けて素晴らしい出来だったのですが、だからこそ眠くなってしまう序盤のゆるい展開が残念に感じられる。
    {てけと~な日記}
  • [C] エロゲ原作な魔法少女モノだけど完璧な純愛アニメでした。
    コンセプトがしっかりしていて良い作品だったのですが、ただ主役が男の子だったことと、恋愛を盛り上げすぎてて個人的になんとも嵌まりづらかったです。
    あと生理的にキャラデザが受けつけませんでした。
    {あにたむ亭}
  • [C] ギャルゲ系としては意外とまとまった展開。
    {本放送アニメ感想記}
  • [C] まずかわいい。
    そして始めの数話は主人公にいらついてました。
    (すぐ泣く所とか)ですが、その成長とツワブキ(あってる?)のいい男らしさで見てました。
    いい話だけどそれだけと言う印象。
    また主人公がかなり幼稚に見えたので小学生くらいの設定でも良かったんでは?とか思ってしまいました。
    {主婦Yのアニメ話~Y no Anime}
  • [C] 何が悪いってわけでもないが、印象薄かった。
    結本ミチルさんは、ファンになりました。
    {読一のオタク生活25年+}
  • [C] 作画は高値安定、純愛ストーリーに徹した構成…と、ツッコミどころもない代わりにそれ程感じ入る物がなかった。
    何しろあまりにも素直すぎて…毒がないと我慢できない身体にされてしまいました。
    しかも、同時期にnice boat.があってはなぁ…そっちのアンチテーゼ的にも良かったんだろうけど。
    {サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改}
  • [C] 小学生レベルではあるが恋愛モノとしては良作で魔法モノとしては中途半端。
    変身解除される新月の日が4回もあるのは脚本構成ミスだと思う。
    {ローリング廻し蹴り}
  • [C] 世界観が分かりづらかったけど、世界観などおまけにすぎず終始正晴とすももの関係と、それに対する周りの反応を見るというゆったりとしたアニメだったと思います
    {流し斬りが完全に入ったのに}
  • [C] 恋愛物としては楽しめましたが魔法少女物としてはイマイチ。
    {くりえいてぃぶ魂}
  • [C]{ふみっつ(最近名前浮動中)ブログ}
  • [C]{恋華(れんか)}
  • [C]{れぶろ}
  • [C]{ルルドルフ春眠日記}
  • [C]{PCとタイピングとアニメの旅人}
  • [C]{SnowMousse}
  • [C]{Mc-LINERS}
  • [F] なにやら評判はいいようだけど、1話を見た感じからして無理。
    面白い詰まらない以前に肌に合わなかった。
    {よう来なさった!}
  • [F] のいぢでスタジオバルセロナで作画も最高・・・なのに、ストーリーが(´・ω・`)
    {所詮、すべては戯言なんだよ}
  • [F] ヒロインの子の性格が耐えられなかった(笑
    あれに耐えうる人は強靭な精神力をお持ちか、物好きのどちらかに違いないと私は思います。
    {声優好きな大阪東部人の日常}
  • [F] 全然見てないんだけど、のいぢ絵はアニメにしやすいのかな。
    なんかいい感じではあった。
    {みまつや@生きてるぶろぐ}
  • [F]{春夏秋冬}
  • [F]{The 23rd Legion Daily Report/第23軍日常報告}
  • [F]{ねこまくら}
  • [F]{だるだるだいありー ~アニメ感想~}
  • [F]{∈(・ω・)∋日記}
  • [F]{rest//}
  • [F]{整理整頓}
  • [F]{明善的な見方}
  • [F]{幻想のさ・く・ら}
  • [F]{Orange Parfait}
  • [F]{MB}
  • [F]{K@Blog-更新のフリをした日記2}
  • [F]{ぶろーくん・こんぱす}
S/ A/ B/ C/ D/ E/ F/ x,z