5年間順位 その2 (101位-200位)

最終更新 : 2016/9/4

この記事は、101位から 200位までを載せています。

< 5年間順位 その2 とは >

第21回調査 (2011年 4-6月期終了作品) から、
第40回調査 (2016年 1-3月期終了作品) までの作品を、
最終評価平均値 (作品を最後まで見た人の評価の平均値)
を基準に並べたランキングです。

数値は、'16/8/20時点のものになります。


< 各作品の詳しい調査結果について >

各作品の詳しい調査結果を見たい方は、 リスト下の五十音別索引からお探し下さい。
調査結果と、 アンケート参加者の作品に対するコメントを 見ることができます。


5年間順位 その2 (201位-300位)

最終更新 : 2016/9/4

この記事は、201位から 300位までを載せています。

< 5年間順位 その2 とは >

第21回調査 (2011年 4-6月期終了作品) から、
第40回調査 (2016年 1-3月期終了作品) までの作品を、
最終評価平均値 (作品を最後まで見た人の評価の平均値)
を基準に並べたランキングです。

数値は、'16/8/20時点のものになります。


< 各作品の詳しい調査結果について >

各作品の詳しい調査結果を見たい方は、 リスト下の五十音別索引からお探し下さい。
調査結果と、 アンケート参加者の作品に対するコメントを 見ることができます。


5年間順位 その2 (301位-400位)

最終更新 : 2016/9/4

この記事は、301位から 400位までを載せています。

< 5年間順位 その2 とは >

第21回調査 (2011年 4-6月期終了作品) から、
第40回調査 (2016年 1-3月期終了作品) までの作品を、
最終評価平均値 (作品を最後まで見た人の評価の平均値)
を基準に並べたランキングです。

数値は、'16/8/20時点のものになります。


< 各作品の詳しい調査結果について >

各作品の詳しい調査結果を見たい方は、 リスト下の五十音別索引からお探し下さい。
調査結果と、 アンケート参加者の作品に対するコメントを 見ることができます。


5年間順位 その2 (401位-500位)

最終更新 : 2016/9/4

この記事は、401位から 500位を載せています。

< 5年間順位 その2 とは >

第21回調査 (2011年 4-6月期終了作品) から、
第40回調査 (2016年 1-3月期終了作品) までの作品を、
最終評価平均値 (作品を最後まで見た人の評価の平均値)
を基準に並べたランキングです。

数値は、'16/8/20時点のものになります。


< 各作品の詳しい調査結果について >

各作品の詳しい調査結果を見たい方は、 リスト下の五十音別索引からお探し下さい。
調査結果と、 アンケート参加者の作品に対するコメントを 見ることができます。


5年間順位 その2 (501位-600位)

最終更新 : 2016/9/4

この記事は、501位から 600位を載せています。

< 5年間順位 その2 とは >

第21回調査 (2011年 4-6月期終了作品) から、
第40回調査 (2016年 1-3月期終了作品) までの作品を、
最終評価平均値 (作品を最後まで見た人の評価の平均値)
を基準に並べたランキングです。

数値は、'16/8/20時点のものになります。


< 各作品の詳しい調査結果について >

各作品の詳しい調査結果を見たい方は、 リスト下の五十音別索引からお探し下さい。
調査結果と、 アンケート参加者の作品に対するコメントを 見ることができます。


5年間順位 その2 (601位-700位)

最終更新 : 2016/9/4

この記事は、601位から 700位を載せています。

< 5年間順位 その2 とは >

第21回調査 (2011年 4-6月期終了作品) から、
第40回調査 (2016年 1-3月期終了作品) までの作品を、
最終評価平均値 (作品を最後まで見た人の評価の平均値)
を基準に並べたランキングです。

数値は、'16/8/20時点のものになります。


< 各作品の詳しい調査結果について >

各作品の詳しい調査結果を見たい方は、 リスト下の五十音別索引からお探し下さい。
調査結果と、 アンケート参加者の作品に対するコメントを 見ることができます。


5年間順位 その2 (701位-789位)

最終更新 : 2016/9/4

この記事は、701位から789位を載せています。

< 5年間順位 その2 とは >

第21回調査 (2011年 4-6月期終了作品) から、
第40回調査 (2016年 1-3月期終了作品) までの作品を、
最終評価平均値 (作品を最後まで見た人の評価の平均値)
を基準に並べたランキングです。

数値は、'16/8/20時点のものになります。


< 各作品の詳しい調査結果について >

各作品の詳しい調査結果を見たい方は、 リスト下の五十音別索引からお探し下さい。
調査結果と、 アンケート参加者の作品に対するコメントを 見ることができます。


5年間順位 その2 (下位グループ)

最終更新 : 2016/9/4

この記事は、下位グループを載せています。
今回の下位グループの基準は、△-0.5000 以下の作品です。

< 5年間順位 その2 とは >

第21回調査 (2011年 4-6月期終了作品) から、
第40回調査 (2016年 1-3月期終了作品) までの作品を、
最終評価平均値 (作品を最後まで見た人の評価の平均値)
を基準に並べたランキングです。

数値は、'16/8/20時点のものになります。


作品名のリンクは、各作品の調査結果ページへのリンクです。
詳しい調査結果と、 アンケート参加者の作品に対するコメントを 見ることができます。


リストは、tableタグを使わない実験も兼ねています。
見づらかったら申し訳ありません。


吉田玲子 (シリーズ構成) テーマ別アニメ評価一覧 [簡易版]

最終更新 2023/5/27 | 記事作成日 2016/7/24

シリーズ構成、吉田玲子 のアニメの評価一覧。
文中敬称略


シリーズ構成、吉田玲子 のアニメデータ

  • 作品数 : 45
  • 平均評価 : +1.1450
  • 平均視聴数 : 32.4
  • 平均評価数 : 27.3
  • 平均継続率 : 84.22%

(数値)は、全調査作品の数値


ひとこと感想 (記事作成時点)

日常系の人気作品を多く担当している。
比較的長い作品が多い印象。


5分アニメ (放送枠) テーマ別アニメ評価一覧 [簡易版]

最終更新 2023/8/26 | 記事作成日 2015/5/23

[1ページ目 / 全3ページ]

以前、5分アニメがいつ頃から増えたのかを調べました。
これは、そのときリストアップした 2021年以降の 5分アニメの評価一覧です。

作品数が多いため、ページを分割しました。


5分枠放送のアニメデータ ('21年以降)

  • 作品数 : 77 (3317)
  • 平均評価 : +0.3241 (+0.7999)
  • 平均視聴数 : 14.8 (24.6)
  • 平均評価数 : 13.2 (20.6)
  • 平均継続率 : 88.88% (83.67%)

: 評価がついた作品のみ
ほかに「評価なし」が 2作品あります。


5分枠放送のアニメデータ ('10年以降)

  • 作品数 : 349 (3317)
  • 平均評価 : +0.3583 (+0.7999)
  • 平均視聴数 : 13.3 (24.6)
  • 平均評価数 : 11.2 (20.6)
  • 平均継続率 : 84.23% (83.67%)

: 評価がついた作品のみ
ほかに「評価なし」が26作品あります。


(数値)は、全調査作品の数値

8/26 追加 4作品

  • 漣蒼士に純潔を捧ぐ (全8話)
  • ちびゴジラの逆襲
  • 僕とロボコ
  • まめきちまめこニートの日常 第1弾 (4月終了)

ひとこと感想 (記事作成時)

5分モノは気軽に見られるため、継続率が高いと思っていましたが、
やめるのも抵抗が少ないのか、全体とあまり変わりません。

見る以前の問題もあるようで、 評価のつかない作品が多くありました。
ついている作品も、数の少ないものが多いです。

評価数がある程度あって、評価の良い作品は、一部に限られます。