2023年終了アニメ索引 (1) [あ - さ]

[最終更新 | 記事作成日 2023/8/20]

2023年にアンケート調査したアニメの索引その1です。
この記事は、「あ行」から、「さ行」のリストです。
調査漏れなどがあるため、 終了アニメリストとしては不完全です。


: この記事は、作りかけです。
完成後に日付けを変更して掲載順を変えます。
(2023/12/31の日付けに移動します)
記事URLは、同じままです。


2023年終了アニメ索引 (2) [た - わ]

[最終更新 | 記事作成日 : 2023/8/20]

2023年にアンケート調査したアニメの索引その2です。
この記事は、「た行」から、「わ行」のリストです。
調査漏れなどがあるため、 終了アニメリストとしては不完全です。


: この記事は、作りかけです。
完成後に日付けを変更して掲載順を変えます。
(2023/12/31の日付けに移動します)
記事URLは、同じままです。


面白いから続編、とは限らない (62) '23/6月終了分

[記事作成日 : 2023/8/19]

シリーズ作品の評価比較、その62。
今回は、2023年 6月終了分。


最近は、シーズン制などと称して、 期間をあけて放送する作品が増えています。
この記事では、シリーズ作品の評価の移り変わりを比較します。


  • 疑問 :

    シリーズもののアニメの評価ってどうなのよ?

  • 結論 :

    シリーズ作品は、前作のファンだけが見つづけるので、 全体的に継続率は上昇するみたい。
    でも、評価が前作を上回るのは、難しいようだね。


...と、ここまで、毎度おなじみのコピペ


今回の対象作品

  1. アイドルマスター シンデレラガールズ U149
  2. 異世界はスマートフォンとともに。2
  3. 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 (4月終了)
  4. ヴィンランド・サガ SEASON2
  5. ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP (全4話)
  6. 王様ランキング 勇気の宝箱
  7. 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2
  8. 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
  9. くまクマ熊ベアー ぱーんち!
  10. ぐんまちゃん シーズン2
  11. ゴールデンカムイ 第四期
  12. この素晴らしい世界に爆焔を!
  13. 終末のワルキューレII (前半10話 TV初放送)
  14. 東京ミュウミュウ にゅ~ 第2期
  15. Dr.STONE NEW WORLD
  16. トニカクカワイイ シーズン2
  17. BIRDIE WING Golf Girls' Story Season2
  18. 魔術士オーフェンはぐれ旅 聖域編
  19. 魔法使いの嫁 SEASON2

比較なし、比較できず

  • おしりたんてい 第7シリーズ + 3月特番 (全8話+α)
  • 爆丸レジェンズ (ネット配信)

(並びは、五十音順)


2023年 上半期 終了アニメ ランキング ('23/1 - '23/6月期)

最終更新 : 2023/8/13

2023年 上半期 ('23年 1月~'23年 6月) に終了したTVアニメの評価ランキング。
中身は、第68回調査と第69回調査の結果を並べただけ。

リストは、tableタグを使わない実験も兼ねています。
見づらかったら申し訳ありません。


第69回寸評

[最終更新 | 記事作成日 2023/8/12]

2023年 4-6月期終了アニメアンケートに 参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
更新作業を後回しにして、寸評を書いておきます。


現在、
第67-69回調査の作品ページは、暫定版です。
そのため、この記事の数値とリンク先の数値が異なる場合があります。
8/12時点で、この記事の数値が最新です。

調査結果の更新は、この記事の更新後に行います。
あらかじめご了承ください。


毎度のことですが、前回のコピペなので、 内容が似ていても怒らないで下さい。
結果を見てどう考えるかは、各個人の自由ですが、 これが結果をみる時の参考になれば、幸いです。

[各データは 2023/8/12 現在のもの]


ダークホースアニメを探せ! (2023/7月期)

[最終更新 | 記事作成日 2023/8/6]

「前評判はそれほどでもなかったが、意外に面白かった」
そんな作品を「ダークホース」といったりします。

2023/7月期のダークホースは、どのアニメか?
ツイッターのフォロワー数の伸びで調べてみよう。

簡単に言うと、
ダークホースアニメは、放送開始後の短期間で
フォロワー数が何倍にもなっているはず、 という話。


...と、ここまでコピペ


ちなみに放送開始前の上位は、こちら


抜粋 : フォロワー数、放送開始前

(2023/7/1時点)

  1. [1532405] (2期) 呪術廻戦
  2. [_654662] (5期) 文豪ストレイドッグス
  3. [_374228] (2期) BLEACH 千年血戦篇
  4. [_315463] (3期) 彼女、お借りします
  5. [_227447] (2期) 無職転生 異世界行ったら本気だす

放送前の数値は、前評判の高さ、 認知度の高さを示しています。
ダークホースの対象から外す、 フォロワー1万以上は、30作品。
(前期32作品)

今回の上位は、5作品すべてがシリーズ作品となっています。
これは、アカウント開設からの期間が長いためです。


【第69回結果発表目次】

[最終更新 2023/9/10]

◇調査名 : 第69回 2023年 夏調査

  • 対象作品 : 2023年 春期 (4-6月期) 終了作品
  • 調査開始 : 2023/6/24 (土)
  • 結果発表 : 2023/8/5 (土) 以後の参加データは随時追加
  • 調査終了 : 2024/3月末 (土) 予定

遅れて参加された分は、随時追加していきます。
内容を引用される場合、この記事に コメントをいただけるとありがたいです。


目次

リンク・クリックで各表の表示
ポイント・計算法については、追記またはリンク先参照

  • 表1 : 獲得ポイント(69)

    番組ごとの評価ポイント合計の順位です。
    : 評価とは異なります。

  • 表2 : 視聴者平均(69)

    番組を1回でも見た人の評価平均値です。
    途中見切りが多い作品は、大幅減点です。

  • 表3 : 最終評価平均(69)

    番組を最後まで見た人の評価平均値です。
    途中見切りは、評価に含みません。

  • 表4 : 視聴数(69)

    番組ごとの視聴者の数です。
    (途中見切りも人数に含みます)
    期待値の高さと、実際との落差が分かると思います。

  • 表5 : 継続率(69)

    番組を最後まで見た人の割合です。

  • 表6 : 協力者リスト69

    アンケート参加者のリストです。


他の回の調査結果、年間データなどは、索引ページからお探し下さい。


第69回表1 : 獲得ポイント(2023年 4-6 月期)

対象作品 : 2023 春期 (4-6月期) 終了作品

表1 : 獲得ポイント
作品ごとの評価を得点に置き換えた表です。
(評価とは異なります)

  • 算出式 : (S-Fのポイント合計)
  • 同点の場合、視聴数の多い方が上位
  • 評価なしの作品は、参考値 (順位なし)

【ポイント説明】

  • [ +3 ] S : とても良い
  • [ +2 ] A : 良い
  • [ +1 ] B : まあ良い
  • [ _0 ] C : 普通
  • [ -1 ] D : やや悪い
  • [ -2 ] E : 悪い
  • [ -3 ] F : 見切り
  • [ - ] x : 視聴なし
  • [ - ] z : 視聴不可

第69回表2 : 視聴者平均(2023年 4-6 月期)

対象作品 : 2023 春期 (4-6月期) 終了作品

表2 : 視聴者平均
番組を1回でも見た人の評価平均値です。
途中見切りが多い作品は、大幅減点です。

  • 算出式 : (S-Fのポイント合計) / (S-Fの合計数)
  • 同点の場合、視聴数の多い方が上位
  • 評価なしの作品 / 視聴数 3未満の作品は、参考値 (順位なし)
  • 比1…表1 : 獲得ポイントでの順位 (↑順位上昇)

【ポイント説明】

  • [ +3 ] S : とても良い
  • [ +2 ] A : 良い
  • [ +1 ] B : まあ良い
  • [ _0 ] C : 普通
  • [ -1 ] D : やや悪い
  • [ -2 ] E : 悪い
  • [ -3 ] F : 見切り
  • [ - ] x : 視聴なし
  • [ - ] z : 視聴不可

第69回表3 : 最終評価平均(2023年 4-6 月期)

対象作品 : 2023 春期 (4-6月期) 終了作品

表3 : 最終評価平均
番組を最後まで見た人の評価平均値です。
途中見切りは、評価に含みません。

  • 算出式 : (S-Eのポイント合計) / (S-Eの合計数)
  • 同点の場合、評価数の多い方が上位
  • 評価数 3未満の作品は、参考値 (順位なし)
  • 比2…表2 : 視聴者平均での順位 (↑順位上昇)

【ポイント説明】

  • [ +3 ] S : とても良い
  • [ +2 ] A : 良い
  • [ +1 ] B : まあ良い
  • [ _0 ] C : 普通
  • [ -1 ] D : やや悪い
  • [ -2 ] E : 悪い