第69回表4 : 視聴数(2023年 4-6 月期)
対象作品 : 2023 春期 (4-6月期) 終了作品
表4 : 視聴数
作品ごとの視聴者の数です。
- 算出式 : (S-Fの合計数)
- 同数の場合、評価数の多い方が上位
表4b : 見切り数と見切り率
途中で視聴を止めた人の数です。
- 算出式 : (Fの数)
- 見切り数の多い順
- 同数の場合、見切り率の高い方が上位
調査は3ヶ月に1回、アニメ感想サイトが評価する、アニメ作品評価アンケート調査ブログ (本家黙認)
対象作品 : 2023 春期 (4-6月期) 終了作品
表4 : 視聴数
作品ごとの視聴者の数です。
表4b : 見切り数と見切り率
途中で視聴を止めた人の数です。
対象作品 : 2023 春期 (4-6月期) 終了作品
表5 : 継続率
作品を最後まで見た人の割合です。
表5b : 継続数
作品を最後まで見た人の数です。
最終更新 : 2023/9/9
現在、
2023/4-6月期終了アニメアンケートを、行っています。
参加条件は、
Web上でアニメの感想を書かれている方、
twitterアカウントをお持ちの方です。
これは、第69回調査(2023/4-6月期、終了アニメ調査) 協力者リストです。
ご参加ありがとうございました。
個別にお礼をすることが出来ず申し訳ありません。
お礼の代わりになるとは思えませんが、参加者リストを
掲載させていただきます。
結果発表はこちらから
尚、締め切りではありませんので、
今から調査に参加することも可能です。
初めての方はこちらから→
2023/4-6月期終了アニメアンケート
手順等分かっている方はこちらから
協力者リストは追記部分にあります。(文中、敬称略)
結果発表以降の参加状況
結果発表前の参加状況
[2023/9/9現在、参加数 : 52名]
[最終更新 : 2023/9/10]
集計データ69。
使用されるかたは、ひとことコメントを入れていただけると、ありがたいです。
参加数 52
[最終更新 : 2023/8/6]
第69回調査索引 (対象 : 2023年 4-6月期終了アニメ、54+7作品)
索引は追記部分にあります。
各作品記事の内容について
<注意事項>
参加者コメントの引用は、各サイト管理者にお問い合わせ下さい。
(参加者コメントは、管理人の著作物ではないため、
個人の一存では許可が出来ません)